ロールセンターアジャスター

ロールセンターアジャスター

ロールセンターアジャスター

ロールセンターアジャスター ロールセンターアジャスター

ロールセンターアジャスター ロールセンターアジャスター

今回はロールセンターアジャスターを紹介します。

 

ロールセンターという言葉は自動車雑誌で目にした事があると思いますが、その説明を理解できた方は少ないと思います。
簡単に言うと、コーナリング中にタイヤを地面に押し付ける力が増えるパーツと思って下さい。

 

ロールセンターアジャスターも色々なメーカーから販売されていますが、アジャスターのみの取付けですとキャンバーが少なくなってしまうので、ロアアームとセットで交換しましょう。
それとロアアームの角度が変わるため、タイロッドエンドもセットでね。

 

写真はイケヤフォーミュラーさんのS15用です。
車高を下げたらコーナリングが遅くなった、コーナーで何してもアンダーになってしまう。という方に是非お薦めのパーツです。

関連ページ

LSD・クラッチ取付
今ではツインプレートであってもノーマルと同じ様に扱えるものが出てきています。 お客様の使用目的に応じたものが選べます!
スズキスイフトスポーツ
走って楽しいコンパクトカー、スズキスイフトスポーツ。 新型になってボディー剛性も上がり、町乗りだけではもったいないのでサーキットを走ろう。という事で、サーキットを楽しく走る必需品LSDを装着しました。

ホーム RSS購読 サイトマップ
オリジナルパーツ パワーアップ レストア シャシー メンテナンス トラブルシューティング サイトマップ